KandC’s blog

技術系夫と法務系妻の徒然なるブログ。衣食住たまに旅行をメインに〜

週末の国連大学。

妻です。

週末は夫と一緒に、国連大学@表参道で開催されている東京コーヒーフェスティバルに行ってきました。

 

tokyocoffeefestival.co

前から気になっていたのですが、ちょうど毎週末開催されているファーマーズマーケットと合同で開催されていたようです。

16時までの開催にもかかわらず、二人ともついつい家でのんびりしてしまい、15時前に会場に到着。

場所は国連大学前の大きな中庭です。

 

jp.unu.edu

人の波にかなり圧倒されながら、1000円のテイスティング5回分チケットを片手にいざ参加。

予想以上の人の波に何度もおしくらまんじゅうされながら、なんとか5回のテイスティングを堪能してきました。

 

味の差は、、、、わからない。笑

コーヒー好きの主人は、うんうんうなずきながら、イベントに満足していたようです。

しかしながら、二人ともなにより人の多さに圧倒されてしまい、コーヒーフェスティバルは1時間程度で切り上げ、この後表参道・青山から乃木坂・六本木・麻布を経て三田まで、てくてく散歩がてら歩くことにしました。

 

片道5キロぐらいの道ですが、お天気も良く道も広いので、かなりオススメです。

途中外苑前を通り過ぎたのですが、オープンカフェも(混んでいましたが!)多く、

今度また改めて行ってみたいと思えるようなところでした。

www.meijijingugaien.jp

 

青山のホンダ本社ビル、乃木坂、六本木のかの有名な交差点、慶応大学を経て漸く三田に到着した頃にはもう夕刻を過ぎていました。

 

足はクタクタでしたが、なによりリフレッシュできて、心も癒される休日でした。

その後、平日に主人が作ったチャーシューと煮卵で、ラーメンをこしらえペロリと平らげることとなりました。

主人はついに、燻製だけでなく、ラーメンにも進出です。

次回を乞うご期待です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

燻製(後編)

夫です。燻製(後編)

ということで自家製燻製にトライしてみます。ネットでの燻製に関する記事を参考にて、今回は家にある鍋で燻製を作ってみたいと思います。

 

まずは必要なものを準備

・燻製用ウッドチップ(今回は初めてなのでスタンダードっぽい桜を選びました)

・100均で買ったあみ

・鍋(厚手が良さそうだったのでストウブ

・アルミホイル

・燻す食材(今回はベーコンとカマンベールチーズをチョイス!というか冷蔵庫にあったもの…)

 

f:id:KandC:20160515173351j:plain

準備したもの(手前のあみの大きい方は100均なのに150円、100円均一じゃない!笑)

 

何個かのネットの記事を参考にしながら作ったので、ここをこうすればもっと良いよってところがありましたらご指摘ください。

 

手順ですが…

まず、鍋に匂いが移らないようにアルミホイルを敷き、桜チップをふた掴みくらい入れあみを入れる…

その上に食材を置き、弱火から中火くらいで燻す。15分くらい燻しました。

以上、意外と何もしてないですね…

 

心配していた匂いですが…蓋をしているので煙は鍋の外には出てこず。

しかし、確認のため蓋を開けるとしっかりと部屋に燻製の匂いが広がり…やっぱり2〜3日はなんだか燻製の余韻が部屋に広がっていました…

 

f:id:KandC:20160515174817j:plainf:id:KandC:20160515174834j:plain

 

というわけで燻製の完成です。

 

f:id:KandC:20160522110203j:plain

赤ワインと合わせて

 

ワインとの相性もぴったり!!幸せな気持ちになれる、なかなか満足な燻製でした。

反省点:ワインの知識があまりないのでそこのところを勉強するともっと楽しいかも

 

以上、燻製終わりです。

燻製(前編)

夫です。妻が更新していたので私も更新してみます。

今回のテーマは燻製。

 

なぜかというと…

先日、大井町にある隠れ家的?燻製キッチン(居酒屋)に行ってきました。

tabelog.com

ここのところ注目していたお店でなかなか予約が取れず…やっと念願達成です!!(妻)

一方の私は…

燻製って裏の田んぼで燃やしてる枯れ草の香りがしそう!!的なイメージがあり(夫は田舎出身です)…妻に連れられてというのが動機だったりして…

 

しかし、実際いただいてみると全然そんなことなく、香ばしいかおりでお酒との相性バッチリ!特にダッチオーブンで作っていたお肉の燻製が美味しかった〜

あと、なんでも燻製にできて、それが美味しいのが驚きで…トマトとか沢庵とか明太子とか!

 

燻製っていいなってなっていたところ、同席していた方から家でも簡単にできるよということで…

早速、近くのホームセンターで燻製用のチップを買って現在に至ってます。

 

長くなりそうなので2部構成。前半はここまでです〜

窓辺菜園

妻です。

 

つい1ヶ月ほど前より、家庭菜園を始めました。

主人はちょっと難易度の高いバジル、私は主人の母よりもらった種でミックスハーブを育てています。

 

最初は気温が低かったのか、全く芽が出なかったのですが最近になってむくむくと芽が顔を出し始めて、今ではこんな感じです。

f:id:KandC:20160515141748j:plain

ミックスハーブの鉢にはキリンを仲間入りさせてみたところ、予想以上の急成長ぶりにびっくりです。じきにキリンの頭しか見えなくなりそうです。

 

主人が植えたバジルは、漸く芽が出てきて、双葉がとても可愛い感じです。

 

もう少し家庭菜園の腕が上がれば、野菜や果物にも挑戦してみたいところです。

 

ただ。。。。この窓辺菜園を始めたためか、単なる気温によるものなのか定かではないのですが、窓辺に赤ダニが急発生しました。笑

ネットで調べても、潰すと赤い色素が出てくるので要注意という、なんともグロテスクな情報しか得られず、とりあえず放置をしています。。。

窓辺菜園のプロへの道のりはなかなか厳しそうです。

 

ひとまずは、引き続き愛情を込めて育てたいと思います。

 

本格的グリーンカレー

妻です。

GWの最終日いかがお過ごしでしょうか。

我が家では夫がエスニックを食べたい気分らしく、GW最終日のディナーは、タイ米と共にグリーンカレーをこしらえることになりました。

一足早く、南国気分です。

 

こちらの素に助けてもらいました。ありがとう♪

http://allied-thai.co.jp/products/detail/1022/

ジャスミンライス(タイ香り米) / 300g | 世界の食材,中華とアジア食材,東南アジア食材 | TOMIZ 富澤商店

 

 本当にパッケージ記載の通り、ものの30分程で出来上がりました。

これなら平日残業を終えて帰宅した後でも、時短メニューとしても使えそうです。

野菜は多めに、色付きパプリカや茄子たっぷり、ピーマンを投入しました。

あとはパッケージ記載のレシピに沿って、忠実に煮込むのみです。

 

f:id:KandC:20160508224642j:plain

 出来上がりがこちら。主人のプレートは鶏モモが多め。

見た目も味もなかなか良い感じです。辛さはきつめですが、食べているうちに癖になる味です。

 

残ったタイ米とカレーは、冷凍庫に投入し平日のディナーへ…

カレーを口に入れた時に感じる、ほのかなココナッツミルクの風味が心地良いです。

 

反省点:日本の炊飯器を利用したためか、お水を多く入れてしまったためか、タイ米ならではのぱさぱさ感を再現出来ずでした。次回はタイ米を美味しく炊けたら良いなあ〜。

 

 

 

自家製プリン

夫です。早速ブログを更新してみます。

GWの中日、妻は仕事に行って私は時間があるので自家製プリンでも作ることにしました。何でプリンかって?耐熱ガラスの容器を買ったので使いたかったのです。(ちなみにホームセンターで1300円くらい…)

 

クックパッドで調べて一番美味しそうだった下のリンクのレシピを参考に。

Cpicon 簡単!オーブンでプリンケーキ♪ by ぱわ

  

レシピの分量は直径18 cmの円形の型だったので、26 cm角のガラス容器に合うように面積を考えつつ分量を計算…大体1.5倍…味には関係ないけど…

 

レシピ通り作れば一時間半くらいで完成しました。

焼き上がりは意外にそれらしい。味はさらにそれらしい。初めてにしては大成功だと思います。

 

f:id:KandC:20160508214845j:plain

 焼き上がりは意外にそれらしい。

f:id:KandC:20160508214855j:plain

翌日、妻と一緒に昼下がりのコーヒーブレーク。大好評!!

 

反省点…

分量1.5倍にしたら二人で食べる量ではなくなりました…子供がいるお家だとこのぐらいでいいかも〜

この後、三日間コーヒーブレークにプリンが…

Blog始めます‼︎

早いもので関東に出てきて半年…

そろそろ生活にも慣れちょっとだけ余裕も出てきたのでブログでも始めようかと思います。普段の生活の中でちょっとした気づきをメモがてら残していこうと思います。

夫は料理と道具、妻はレストランと旅行がメインになるかも…乞うご期待です。